教諭と講師の格差を感じることがある 学校で働いてわかったこと(Aさん編)

教諭と講師の格差(Aさん編) 小学校で講師として勤務 講師になったからわかる学校のこと
記事内には広告が含まれています。

これは講師をしているAさんからの投稿です。

教諭と講師には多少の身分の違いがありますが、仕事ではそこまで大きな差はありません。

しかし、現実は違うことがあります。

私が始めて講師をしていた学校では、私のことをとてもかわいがってくれました。

「講師なのに悪いわね」

という言葉をかけてくれ、非常に気楽に仕事が出来ていました。

なぜ「講師なのに悪いわね」なんて言葉をいただけるのかというと、講師は臨時的なものでありその学校に空きができ、手が回らないのでどうしても入ってもらいたいという学校側からの希望で入っているのです。(大袈裟かも・・・笑)

しかし、実際に講師がいないと学校は回らないことがあります。前の学校ではそういった扱いを受け、分からないことは助けてもらっていた私ですが、現在の学校では、全く違った扱いを受けています。

まず、他の先生から話しかけられることがほとんどなくなりました。

また、「そんなことも知らないの?」

と言われる事が多くなりました。講師は採用試験に合格をしていない、教員免許取得者の多くがしている仕事です。つまり、満足な研修を受けていません。採用試験に合格すれば、初心者研修なるものを1年間みっちり受けることが出来るのですが、講師はそういうわけにはいきません。

いきなり、ベテランの先生と同じように教壇に立つのです。ですから、教員の仕事について知らないことが多いということが現状です。

それなのに、「そんなことも知らないの?」

と言われるのは納得が出来ません。また、他の講師仲間は視線すら与えられないこともあるようです。同じ学年で集まり、話し合いをする際にも全く講師には視線をよこさず、どんどん話を進めていくらしいのです。講師なので、ベテランの先生の話にはなかなかついていけません。それなのに、話はどんどん進み、全くわからない状態で学級運営をしていくのです。

私は、もっと講師に対する扱いを考えて欲しいと思いました。また、周りのベテランの先生方も講師をもっと大切にしてもらいたいと思います。

「教員免許」
取得できる通信大学を検索

「資格」
取得できる通信大学を検索

タイトルとURLをコピーしました