Re: 教員免許取得に向けて ( No.1 ) |
- 日時: 2009/05/06 18:47:08
- 名前: TAKA
- 先程、書き忘れてしまいましたが、4年生大学は卒業しております。学習塾では、正社員として勤務しておりました。
|
Re: 教員免許取得に向けて ( No.2 ) |
- 日時: 2009/05/08 00:12:33
- 名前: 管理人
- 参照: http://tuushin.jp/
- こんばんは、TAKAさん。
まずは、通信大学への資料請求を行い、申込用紙に記入をし大学へ提出してください。
その際に必要になる書類は、大学からの書類に記載されています。
大抵の場合、卒業大学の単位取得証明書が必要となることでしょう。
これは、卒業した大学での単位が、今度入学する通信大学のどの単位に該当するのか(互換できるのか)を確かめるためです。
4年制大学を卒業しているということなので、一般教養の多くは互換されると思います。
しかし、私もそうでしたが、一部の単位が互換されず一度卒業した大学で取得した科目と同じような授業をしなければいけない場合もありますが、仕方ありません。
英語の通信大学 http://tuushin.jp/college/english/ 社会の通信大学 http://tuushin.jp/college/social/
ちなみに私も塾で講師をしておりましたが、学習塾での勤務経験は通信大学にとっては一切関係ありませんので承知しておいてください。
|
Re: 教員免許取得に向けて ( No.3 ) |
- 日時: 2009/05/08 06:51:31
- 名前: TAKA
- 管理人さん
 お返事有り難う御座います。 そして的確なアドバイス有り難う御座います。 要は、通信大学への資料請求、大学からの書類に記載、そして卒業大学の成績単位取得証明書を取り寄せる、ですね!  また質問・疑問等ありましたらその時は宜しくお願い致します。 
|