教員免許状のオープンバッジを取得 TEACHER & ICT SUPPORTER PRIDEキャンペーン

記事内には広告が含まれています。

TEACHER & ICT SUPPORTER PRIDEキャンペーンをご存じでしょうか?

一般社団法人デジタル認証サービス機構が行っているキャンペーンであり、オープンバッジを発行してもらえるのです。

Teacher, ICT Supporter and Social Educator PRIDEキャンペーン開始 – 一般社団法人デジタル認証サービス機構 DCSP (Digital Certificate Service Platform)

教員免許状、ICT支援員任命書等、社会教育主事講習修了証書や社会教育士称号記などをエビデンスとして、無償でオープンバッジを発行してもらえるキャンペーンとなります。

オープンバッジ(Open Badge) とはデジタル形式の証明書であり、スキルや資格、学習成果を証明するものです。現在は国際的に広く使われています。

たとえば教員免許状の場合、教員免許状自体は紙です。それを常に持ち歩いている人は非常に稀でしょう。

オープンバッジであればデジタルであるため簡単に持ち歩け、さらには共有も簡単にすることができます。

今回は2025年3月2日~2025年3月31日までの期間となっています。

この記事を書いた人
株式会社デキタ

国内でも通信大学に関する情報サイトとしてはTOPクラスで長い運用歴を誇る当サイトを運営。
海外留学後、日本の大学を卒業。家庭教師や学習塾で講師をしながら通信大学で小学校教員免許を取得。
その後、小学校で複数年クラス担任として教壇に立つ経験を持つ元小学校教員。
2004年より前進となるサイトの運営を開始し、これらの経験を交えて現在のサイトとして確立し現在に至る。通算20年以上教育業界には携わり続け、2022年より学習塾を開講。

株式会社デキタをフォローする
教育系ニュース
通信教育で教師を目指す!
「教員免許」
取得できる通信大学を検索

「資格」
取得できる通信大学を検索

タイトルとURLをコピーしました