社会の教員免許が取得可能な通信大学 11の通信大学で社会科の免許が取れる

社会の教員免許が取得可能な通信大学 11の通信大学で社会科の免許が取れる 社会の教員免許

ここでは社会の教員免許状取得可能な通信大学の詳細を紹介しています。

社会科の教員免許を通信大学で取得する際に必要となる期間は約2年学費は大学によって異なりますが、約40万円~約80万円前後となります。

社会の教員免許が取れる
通信大学一覧

社会の教員免許状が取得可能な11の通信大学

種別地域大学名
1種千葉県聖徳大学
帝京平成大学
東京都明星大学
日本大学
玉川大学
法政大学
星槎大学
東京福祉大学
慶應義塾大学
京都府佛教大学
専修東京都明星大学
日本大学
愛知県日本福祉大学
京都府佛教大学

聖徳大学

聖徳大学
教員免許 幼稚園小学校国語英語社会書道、養護、福祉
資格 学士保育士認定心理士、心理相談員、学校心理士社会福祉士精神保健福祉士、社会福祉主事、司書博物館学芸員
学費 約20万円/年
詳細ページ

帝京平成大学

帝京平成大学
教員免許 社会(中学)地理歴史(高校)公民(高校)、商業(高校)、情報(高校)
資格 学士学校図書館司書教諭司書博物館学芸員社会教育主事社会福祉主事任用資格
学費 16万円~/年
詳細ページ

明星大学

明星大学
教員免許 幼稚園小学校国語英語数学理科社会美術など
資格 学士社会教育主事司書学校図書館司書教諭
学費 11万円
詳細ページ

日本大学

日本大学
教員免許 国語英語社会、商業、司書教諭
資格 博物館学芸員
学費 12万9,000円
詳細ページ

玉川大学

玉川大学
教員免許 幼稚園小学校社会数学(条件付き)
資格 学士司書博物館学芸員学校図書館司書教諭社会教育主事
学費 17万7,800円
詳細ページ

法政大学

法政大学
教員免許 国語社会、商業
資格 司書、図書館司書教諭、社会教育主事、測量士補、旧司法試験第一次試験免除、社会保険労務士、税理士、米国公認会計士
学費 12万円
詳細ページ公式ページ

星槎大学

星槎大学
教員免許 小学校社会保健特支
資格 学士、支援教育専門士、教育カウンセラー、自閉症スペクトラムサポーター、社会福祉士、小学校外国語活動指導者など
学費 1単位5,000円
詳細ページ

東京福祉大学

東京福祉大学
教員免許 幼稚園小学校英語社会保健情報特支、養護
資格 学士認定心理士
学費 22万1700円
詳細ページ

佛教大学

佛教大学
教員免許 幼稚園小学校国語英語数学社会書道特支など
資格 保育士学校図書館司書教諭社会教育主事精神保健福祉士司書博物館学芸員など
学費 17万8,000円~
詳細ページ

社会の教員免許が取れる
通信大学一覧

社会科の教員免許状の種類

社会の教員免許の場合、中学校、高校と大きく2種類の免許に分かれています。

中学と高校で異なる

一言で「社会」とっても、中学と高校では異なります。

つまり社会といったら、歴史や地理、そして公民の勉強をするイメージがあると思います。

中学の場合、「中学校教諭一種免許状(社会)」を持っていれば歴史や地理、そして公民を教えることができます。

しかし高校の場合、歴史や地理を教えるのなら「高等学校教諭一種免許状(地理歴史)」、公民を教えるのなら「高等学校教諭一種免許状(公民)」が必要となるのです。

同時取得が可能なケースとそうではないケース

中学(社会)と高校(地理・歴史)は、通信大学を利用することで同時に取得できるところがほとんどです。

ところが「公民」に関しては、同時には取得できない通信大学があります。

そのため公民の教員免許を希望されている人はしっかりと確認するようにしてください。

※1種の教員免許が取得できる通信大学では、2種の教員免許も取得できるため、2種に関しては記述していません。

社会の教員免許が取れる
通信大学一覧

社会科の免許は多くの通信大学で取れる

社会科の教員免許は、多くの通信大学で取得することができます。

これは中学校、高校(地理・歴史、公民)すべてにおいて言えることです。

教育実習は必要か?

社会科のみならず、教員免許を取るのであれば教育実習は必ず必要となってきます。

学費はいくらか?

学費は通信大学によって学費は異なります。

多くの場合、2年間で1つの教員免許が取得でき、その間の学費は40万円前後~80万円前後となっています。

社会科の教員免許が取得できる通信大学で、学費が安いのは「明星大学」「佛教大学」「玉川大学」あたりでしょう。

参照 通信大学の学費

 

免許取得までの期間

人それぞれ学習の進行スピードは異なるかと思いますが、多くの通信大学では1つの教員免許を取得する期間として「2年」を想定しています。つまり2年間が最短取得期間となります。

ゆっくりと勉強を進めた場合には、2年以上となるケースもあります。私の場合は2年半かかりました。

※学習時間と学費は既に4年制大学を卒業した人を想定しています。

勉強する内容

社会科の教員免許を通信大学で取得するときには、以下のような勉強をすることとなります。

 勉強内容

  • 日本・東洋・西洋の歴史
  • 人文・自然地理学
  • 法律・社会・哲学概論
  • 学校教育職入門
  • 教育原論
  • 教育心理学・社会学
  • 学校教育課程論
  • 道徳教育の研究
  • 特別活動研究
  • 教育方法学
  • 生徒指導・進路指導の研究
  • 教育相談の研究
  • 教育実習

※通信大学により教科名は異なります。某通信大学のものを加筆・修正してあります。

これらに加え日本国憲法や体育、介護等体験などを取得することで社会科の教員免許を取得することができます。

社会の教員免許が取れる
通信大学一覧

博物館学芸員の資格

【日本大学 通信教育部】8種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

「日本大学の通信教育部」では、社会や英語の教員免許、さらには司書教諭や博物館学芸員の資格を取得することができます。
博物館学芸員の資格

【帝京平成大学 通信教育課程】4種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

「帝京平成大学 通信教育課程」では、社会や情報の教員免許や、学士、学校図書館司書教諭などの資格を取ることができます。
司書の資格

【法政大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

「法政大学の通信教育部」では、教員免許では国語や社会(地歴公)、商業を、資格なら司書や図書館司書教諭などを取得することができます。
保育士の資格

【佛教大学 通信教育課程】19種類の教員免許と11種類の資格が取得できる通信大学

佛教大学は通信大学として長い歴史を持ち、数多くの教員免許や資格を取得することができます。
公認心理師の資格

【東京福祉大学 通信教育課程】11種類の教員免許と9種類の資格が取得できる通信大学

東京福祉大学は小学校教員免許をはじめ、数多くの教員免許が取得できる通信大学です。その他にも福祉系や自動系の資格を取得することができます。
保育士の資格

【明星大学 通信教育部】18種類の教員免許と3種類の資格が取得できる通信大学

明星大学は数多くの教員免許を取得できる通信大学です。小学校教員免許や数学、英語など一般的な教員免許以外にも、美術、音楽、特別支援等も取得できる数少ない通信大学です。
博物館学芸員の資格

【玉川大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

玉川大学の通信教育部では、小学校の教員免許や社会科教員免許、司書や学芸員の資格を取得することができます。
保育士の資格

【聖徳大学 通信教育部】11種類の教員免許と14種類の資格が取得できる通信大学

聖徳大学では小学校教員免許や国語教員免許など、教育関係の教員免許が多数取得できる通信大学です。教員免許以外にも教育系の資格も複数取得することができます。学費が比較的安く人気の通信大学の1つと言えます。
保健体育の教員免許

【星槎大学 通信教育課程】9種類の教員免許と11種類の資格が取得できる通信大学

星槎大学の通信教育課程では、複数の教員免許のほか、教育現場で活躍するための資格である支援教育専門士や教育カウンセラー、自閉症スペクトラムサポーターなどの資格を取得することができる通信大学です。