卒業大学から通信大学への「単位互換」について

卒業大学から通信大学への「単位互換」について 通信大学で教員免許を取得 通信大学で人生を変えられる
記事内には広告が含まれています。

これまでに他の大学で修得した単位を、他の大学の単位として認定する制度のことを「単位互換」といいます。

通信教育で教員免許状を取得するためには、教員免許取得に必要な「単位の習得」が必要となってきます。

その中でも通信教育で教員免許を取得する人の多くは、すでに大学を卒業している人です。すでに大学を卒業しているということは、卒業に必要な単位を修得したということです。

それらの単位を、通信大学でも再利用することができます。

つまり一度取得した単位は、再び取得する必要はなく免除されるということになります。これが単位互換です。

既に持っている単位を使うことができる

通信大学に入る前に、他の大学で単位を修得していた場合、はじめから単位を修得する必要がなくなる可能性があります。つまりすでに卒業した大学の単位が認められることがあるのです。。

これを単位互換といいます。

この制度を利用することで、たとえば教員免許を取る時にも教員免許に必要な単位だけを取れば良くなるのです。資格の場合でも同じことが言えます。

教員免許取得に必要な単位だけを取得

もう少し詳しくお話しします。

全ての大学において一般教養があります。一般教養はどの大学でも必修単位とされています。それは教員免許を取得する際にも同じことが言えます。ですから一般教養は既に卒業している大学で取得しているので、改めて教員免許を取得する際に取り直す必要はありません。

そのため大学を卒業している人に関しては、一般教養の単位は既に持っているため教員免許専用の単位だけを取ればよいのです。

このようにするためには「単位互換」をしなければなりません。つまり「既に単位を持っていますからその分を認めてください。」とすることです。

既に卒業している大学の単位がどこまで単位互換可能なのかは、通信教育を受ける大学に申請をしてみないと分かりません。

数単位認められなかった

私の場合は数単位だけ認められませんでした。

つまり数単位だけ単位互換ができませんでした。そのため教員免許に必要な単位のほかに2科目~3科目は余計に取りました。こういった人はどうやら結構いるようです。

とはいっても2科目~3科目程度なので大した量ではありませんでした。

私のように少し余分に単位を取る人もいれば、すべて認められる人もいるようです。しかしこれは卒業した大学の成績証明書を通信大学に提出してみなければ分からないことです。

「教員免許」
取得できる通信大学を検索

「資格」
取得できる通信大学を検索

タイトルとURLをコピーしました