学校週五日制

2002年度から、国立および公立の小・中・高等学校、中等教育学校、幼稚園、盲・聾・養護学校において、すべての土曜日を休日とする学校週五日制がスタートした。

学校週五日制は、子どもたちが家庭や地域にいる時間を増やし、そこで子どもたちがいろいろな活動に参加することを通して、自ら学び自ら考える力や豊かな人間性などの「生きる力」を育成することを目的としている。また学校においても、新学習指導要領と週五日制のもとで、この「生きる力」を育むという観点から、教育内容の厳選と授業時数の削減、総合的な学習の時間の創設、個に応じた指導の充実などが実施されることになった。

しかし、学校週五日制が実施されて以降、教育内容の三割カットによる学力低下への危惧、地域において土・日曜日に子どもに体験・自然活動などを提供する機関や団体の不在・未整備などの問題状況が指摘されている。

また私立学校では、2002年度において30%強の学校が、土曜日に授業を実施している(同年二月の文部科学省の事前調査から)。

タイトルとURLをコピーしました