書道の教員免許が取得可能な通信大学 書道の教員免許は3つの通信大学で取得できる

書道の教員免許状が取得できる通信大学

ここでは書道の教員免許が取得できる3つの通信大学を紹介しています。

書道の教員免許の取れる通信大学は意外と少ないのが現状です。

書道の教員免許が取れる
通信大学一覧

書道の教員免許が取れる通信大学

書道の教員免許の取れる通信大学を一覧にして紹介しています。

種別地域大学名
1種千葉県聖徳大学
東京都武蔵野大学
京都府佛教大学

他の教員免許と比べると書道の教員免許が取れる通信大学はかなり少ないです。

聖徳大学

聖徳大学
教員免許 幼稚園小学校国語英語社会書道、養護、福祉
資格 学士保育士認定心理士、心理相談員、学校心理士社会福祉士精神保健福祉士、社会福祉主事、司書博物館学芸員
学費 約20万円/年
詳細ページ

武蔵野大学

武蔵野大学
教員免許 小学校国語英語書道
資格 認定心理士社会福祉士、児童福祉士、児童指導員、社会福祉主事、産業カウンセラー、生理人類士
学費 17万円
詳細ページ

佛教大学

佛教大学
教員免許 幼稚園小学校国語英語数学社会書道特支など
資格 保育士学校図書館司書教諭社会教育主事精神保健福祉士司書博物館学芸員など
学費 17万8,000円~
詳細ページ

書道の教員免許が取れる
通信大学一覧

書道にも教員免許がある 通信大学で取得可能

意外と思うかもしれませんが書道にも教員免許があります。そして通信大学で取得することができるのです。

書道の教員免許が取れる通信大学は珍しい

書道の教員免許を取得することができる通信大学は非常に珍しいです。

全国的に見ても聖徳大学武蔵野大学佛教大学くらいです。

教員採用試験の採用枠が少ない

書道の教員は採用枠が極端に少なく、募集をしていない都道府県も珍しくありません。それほど授業時数がないためです。

そのため、何かしらの教科の免許をメインとして持ち、それで採用試験に合格し、さらに書道の教員免許を活かして指導を行うという形が現実的でしょう。

採用試験を少しでも有利にするために

教員採用試験に合格するために、少しでも多く教育現場に役に立つ資格を持っていたいと考える人が、書道の免許を持つということもあります。

書道ではありませんが、実際に図書館司書教諭の免許を持ち採用試験に有利に働いたという小学校の先生もいました。

学校現場で役に立つ教員免許や資格を持っていれば、他の受験者との差別化を図ることはできるでしょう。

書道の教員免許が取れる
通信大学一覧

「書道教諭のみ」は現実的ではない!?他の教員免許を持っていたほうがよい

小学校や中学校、高校で、書道の教諭の仕事だけで働くということは現実的に難しいことでしょう。

なぜなら、書道を行う書写の時間がの授業時数が、他の教科に比べ極端に少ないためです。

そのため、一般的な方法としては、「何かしらの教科の教員として採用され、書道の教員免許も持っているから書写の指導も行う」といったものとなります。

書道の免許は高校のみ 中学は国語の免許で教えられる

書道の教員免許は高校しかありません。つまり「高等学校教諭免許状(書道)」ということです。

小学校や中学校の場合、書写は国語領域に入っています。そのため国語の教員が書写の指導を行うことになります。

つまり中学校で書道を教えたいということであれば、国語の教員免許を取得すればよいということです。

参照 国語の教員免許が取得可能な通信大学

 

たとえば書道をしっかりと教えたいと考える国語の教員が、通信大学で書道の教員免許を取得することはあります。

近年、とくに高校でですが書道の部活が人気を集めています。そのような部活動の指導に興味のある方は書道の教員免許を取得してみるのもよいでしょう。

書道の教員免許が取れる
通信大学一覧

先生は字がきれいな方が良い!?

字がうまくなりたいと考える先生が、通信大学を利用して書道の教員免許を取ることはあります。

先生という職業は、「板書」を毎日のように行います。毎日、自分の書いた字を多くの生徒に披露するわけです。

そんな中、自分の字にコンプレックスを持っている方は少なくありません。

「少しでも字が上手になりたい」

そう考えている先生方の一部が、通信教育で書道の免許を取得しています。

同じように書き取りの宿題を子どもたちに出し、宿題を回収した際には「ペン入れ」を行うことでしょう。その際にも、字が丁寧であるほうが生徒に対し説得力が出てきます。

持っていて損する免許ではないとは思いますが、持っていることで仕事が増えてしまうといった懸念もあります。

他の教員免許+書道の免許を持つメリットとデメリット

他の教員免許を持ちながら、書道の教員免許を持つことのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

複数の教員免許を持っている、もしくは何かしらの教育に関わる資格を持つことは、教員採用試験に有利になるとされています。

そのため、2つ目の教員免許として書道を取得するのは1つの考えでしょう。

デメリット

書道の免許を持つデメリットは、書道関連の仕事が増える可能性があることです。

教員の中には複数の免許や資格を持つ先生がいます。たとえば採用試験では英語で採用されたとします。しかし書道の教員免許を持っていることがわかると、その指導もお願いされることがあります。

つまりその分の仕事が増えてしまうということです。

中学だけなら国語 高校なら書道

中学、高校、どちらで書道を教えたいと考えているかにより、取得する免許は変わってきます。

中学だけであれば国語の教員免許を取得すればよいでしょう。高校で書道教員として働きたいということであれば、書道を取得すればよいと思います。

ただし前述した通り、書道だけでの採用枠は極端に少ないです。

このようなこともあり、本気で教員として採用されたいという思いがあるのなら、他の教員免許を取ってから書道の教員免許を取ることを提案したいと思います。

もしすでに何かしらの教員免許を持っているのなら、そして書道にも興味があるのなら、採用試験に少しでも有利となるように書道の免許を取るのもよいかもしれません。

参照 教師が持っていたほうが良い資格

 

通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

教員免許を取得できる通信大学を紹介しています。無料資料請求もできます。

書道の教員免許が取れる
通信大学一覧

通信大学で教員免許を取得

【佛教大学 通信教育課程】19種類の教員免許と11種類の資格が取得できる通信大学

佛教大学は通信大学として長い歴史を持ち、数多くの教員免許や資格を取得することができます。
国語の教員免許

【武蔵野大学 通信教育部】6種類の教員免許と7種類の資格が取得できる通信大学

武蔵野大学の通信教育部では、小学校、英語、国語、書道の教員免許を取得することができます。また認定心理士や社会福祉士などの資格も取得することができます。とくに書道の教員免許が取れる通信大学は少ないため、貴重な通信大学と言えます。
通信大学で教員免許を取得

【聖徳大学 通信教育部】11種類の教員免許と14種類の資格が取得できる通信大学

聖徳大学では小学校教員免許や国語教員免許など、教育関係の教員免許が多数取得できる通信大学です。教員免許以外にも教育系の資格も複数取得することができます。学費が比較的安く人気の通信大学の1つと言えます。