介護実習の感想【養護学校編】視野を広げてくれた体験

介護実習の感想【養護学校編】視野を広げてくれた体験 介護実習は必修単位!早めの申し込みが必要!

養護学校での経験はとても自分のためになったと思います。私は今まで障害者と関わりを持ったことがありませんでした。自然と避けていたのかもしれません。正直、今回の経験をする前までは養護学校に行くことが面倒でした。でも今回の経験は私の視野を広げてくれたように感じます。

生徒たちの一生懸命に心を打たれた

第一の感想は、彼らも一生懸命に生活をしているということでした。障害のない人のようにすぐに物事を行うことはできません。それでも頑張っていました。

先生方はすごい熱意を持って指導していると思いました。普通なら、モタモタ行動をしているのを見てイライラしてきてしまうことでしょう。また、何度も同じことを繰り返すので、指導のしがいがないと感じてしまうかもしれません。それでも先生方はいつか身を結ぶだろうと指導を続けています。結果、高学年ではかなりしっかりと生活ができるようになっています。

地道な努力ですが素晴らしいことだと思いました。また、1人の先生はこんなことを言っていました。

「お世話をしているのではありません。手伝いをしている程度です。」

つまり、モタモタしているからといって何でも手伝ってしまっては子どものためになりません。いくら時間がかかってもいいから、自身に行わせることが大事だというのです。始めにうちはどうしても上手くいかないので、少し手を出すくらいだそうです。

教師は子どもたちの生活のお手伝い

まとめますと、養護学校へ子どもは勉強というよりも、生活の仕方を学びに行っているという感じです。それを教師は手伝いをしているのです。いつ実を結ぶかも知れないことを頑張っている先生方を見て感動してしまいました。

ただ、他の学生が言っていたことなのですが、この養護学校は良い環境なんだそうです。

確かにこの町は福祉制度に力を入れていることで有名です。他の地域での体験ではとても悲しい思いをしたそうです。とても狭い部屋に何人も詰め込まれている状態だったそうです。まだ障害者の人権はしっかりと確保されていないのが現状なのかもしれません。

彼らはとても純粋です。人を疑ったり騙したりする考えを持ちません。障害はあっても人間です。しっかりとした人権確保をこれからの社会に望みます。

改めて考えさせられた

教員免許を取ろうと思わなければ、養護学校へ足を運ぶことはなかったかもしれません。もし足を運んでいなかったら、このような現状を知ることもなかったかもしれません。

今まで生活をしている中で、障害者との関りを持ってきませんでした。そして障害を持っているということで、少し目を背けていたところもあったのかもしれません。

養護学校での体験は、まじかで彼らの生活を見る良い機会となりました。また生徒に関わる先生たちの思いにも少し触れることができました。あくまでも体験の反中ですので、全然わかっていないことは多いです。

初めは面倒と思っていた体験が、ここまで自分の考えを変えてくれるものになるとは思いもしませんでした。そういった面でもこれから養護学校で実習を行なう人は、この貴重な体験に真摯に向かい何か学び取ってもらえたらと思います。

「教員免許」
取得できる通信大学を検索

「資格」
取得できる通信大学を検索

タイトルとURLをコピーしました