取得できる資格
- 学士
- 図書館司書
- 博物館学芸員
- 社会教育主事(任用)
- 社会福祉主事(任用)
- 学芸員
- 学校図書館司書教諭
- 教員免許状更新
資格取得支援
※通信大学で資格取得ができるわけではなく、資格取得のための勉強を行うということです。
学生区分
- 正科生(1年次、学士取得編入学、資格・リカレント編入学)
- 科目履修生
- 特修生
正科生が3つの区分に分かれており、主に大学卒業目的か資格取得目的かに分かれています。
定員
正科生(1年次入学) 800名
正科生(編入学) 400名
科目等履修生 若干名
出願期間
第1学期生
1月上旬~4月下旬
第2学期生
7月上旬~10月下旬
第3学期生
7月上旬~10月下旬
第4学期生
11月上旬~12月中旬
入試方法について
書類選考のみ。(作文、活動歴、証明書)
学費
入学金 2万円(初年度のみ)
- 学籍管理料(半年間)1万2000円
- テキスト履修1科目(2単位)1万2000円
- スクーリング履修1科目(2単位)2万5000円
※受講科目により金額の前後あり。
他の通信大学との特徴
資格にもよりますが図書館司書なら半年程度で資格を取得することができます。
この通信大学では、就職支援を行っています。一般的に通信大学ではない制度です。
オンライン授業がスクーリング代わりとなり直接大学に行く必要がありません。
所在地
神奈川県横浜市西区桜木町7-42
公式サイト

八洲学園大学|ネットで通える日本初のオンライン大学
一度も通学せず、インターネットを活用して大学卒業や国家資格取得を実現した文部科学省認可の通信制大学。通信制大学では珍しい就職支援も展開。
アクセス
横浜駅(東口)から徒歩10分。
横浜市営地下鉄「高島町」駅から徒歩1分。
問い合わせ先
045-410-0515
取得できる通信大学を検索
取得できる通信大学を検索