明星大学の通信教育部では、18種類の教員免許と3種類の資格が取得できます。
明星大学は通信大学の中でもトップクラスに人気であり、多くの学生が在籍しています。私も明星大学の通信教育で小学校教員免許を取得しました。
取得可能な教員免許
- 小学校
- 幼稚園
- 英語(中学・高校)
- 国語(中学・高校)
- 数学(中学・高校)
- 理科(中学・高校)
- 社会(中学)
- 地理歴史(高校)
- 公民(高校)
- 美術(中学・高校)
- 音楽(中学・高校)
- 特別支援(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)
取得可能な資格
通信大学院で取得可能な専修免許状
明星大学の通信大学院では以下の教員免許(専修免許状)を取得することができます。
- 幼稚園(専修免許状)
- 小学校(専修免許状)
- 社会(中学・専修免許状)
- 地理歴史(高校・専修免許状)
- 公民(高校・専修免許状)
専修免許状を取得するためには、すでに一種免許状を所有している必要があります。
募集学部/学科・定員について
人文学部 心理・教育学科(教育学専修)
正科生・・・2000名 (2・3年次編入学、正科・課程履修生を含む)
科目履修生・・・若干名
認定通信生・・・若干名
特修生・・・若干名
すでに4年制大学を卒業した過去がある人であれば、正科生を選択することになるかと思います。ただし他の教員免許をすでに持っていたり、他の大学である程度教員免許に関する単位を取得している人であれば科目履修生の選択も可能かと考えます。このように人によってどのコースを選ぶのかが異なってくるため、一度直接大学に問い合わせてみるとよいでしょう。
受験資格
正科生は高校卒業、またはその年の3月に高校卒業見込みの方、高校卒業と同等の学力を有すると認定された方。
短期大学卒業、専修学校専門課程修了、または大学に2年間在籍し、62単位以上修得された方は3年次への編入も可能。
大学・短大・専門学校で修得した単位の認定制度あり
※詳細は大学に問い合わせ
出願等について
[出願期間]
4月生 | 1月中旬~4月下旬 |
10月生 | 6月中旬~10月中旬 |
[選考と合格発表]
書類選考の後、約4週間で教材などが到着 |
明星大学(通信)の学費について
明星大学(通信)の学費は、他の通信大学と比べてもかなり安いといえます。
初年度納入金・・・15万4000円(正科生1年次入学の場合)
スクーリング受講費、教育実習費は別途必要。
※進級時の2年次以降の学費は11万4000円
学費 例(小学校教員免許取得の場合)
たとえば小学校の教員免許を明星大学の通信で取得する場合、以下のような金額となります。
区分 | 正科・課程履修生 |
---|---|
入学金 | 45,000円 |
選考料 | なし |
編入料 | なし |
検定料 | なし |
課程履修費 | なし |
授業料 年額 | 108,000円 |
スクーリング | 10,000円 ※総合演習のみ必修 |
初年度に必要な学費 | 169,000円~ |
免許取得までに最低限必要な学費 | 400,000円前後 ※実習費含む |
通信大学で教員免許を取得するためには、最短2年必要となります。よって最短2年で取得する場合の金額が上記の金額となります。
英語の教員免許の場合には約52万円、理科の教員免許の場合には約91万円と、取得する免許によっても異なります。
また特別支援教員の免許は1年で取得することができ、学費は約27万円となります。
正科生の場合
明星大学で勉強する際には、その人の最終学歴などが影響されます。
最終学歴が四年制大学卒業なのか、大学中退なのか、高校卒業なのかなどにより変わってきます。
正科生1年次入学の場合
たとえば正科生1年次入学した場合、卒業までには最低4年必要となり、学費は約122万円~となります。
卒業の際には大学卒業資格である学士を取得できると同時に「小学校一種」「幼稚園一種」「小学校一種+中高一種(国語)」などの教員免許も一緒に取得することができます。
正科生2年次編入学の場合
正科生2年次編入学して卒業を目指した場合、卒業までには最低3年必要となり、学費は約95万円~となります。
卒業の際には正科生1年次入学と同じように、大学卒業資格と教員免許や資格を同時に取得することができます。
正科生3年次編入学の場合
正科生2年次編入学して卒業を目指した場合、卒業までには最低2年必要となり、学費は約70万円~となります。
やはり卒業の際には正科生1年次入学や正科生2年次編入学と同じように、大学卒業資格と教員免許や資格を同時に取得することができます。
スクーリング 基本は1年に4回
夏期スクーリング
明星大学において7月下旬から8月下旬にかけて4週間開講します。卒業要件科目、教員免許状や資格を取得するための科目が多く開講されます。出席期間は、入学年次、コースにより異なりますが、卒業を目指す場合は毎年2~3週間ずつ受講することになります。
秋期スクーリング
10月上旬から11月上旬の土曜・日曜を中心に、本学、仙台市、いわき市、名古屋市、大阪市で開講しています。
冬期スクーリング
12月下旬に1週間、本学、仙台市で開講しています。
春期スクーリング
3月上旬に1週間、図書館司書と教員免許関係科目の一部を開講しています。
明星大学 紹介動画
所在地
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
アクセス
多摩モノレール中央大学・明星大学駅直結
京王線多摩動物公園駅下車、徒歩13分
問い合わせ先
042-591-5115(代)
無料資料請求 1分で完了!
小学校の教員免許が取得できる通信大学の中で、無料資料請求のできる通信大学を一覧で紹介しています。
複数の大学の資料を取り寄せて、比較検討することをおススメします。
明星大学は教員免許に関しては関東No1
明星大学は通信大学の中でも、非常に数多くの教員免許を取得することができる通信大学です。
小学校教員免許や英語、国語といった教員免許は、他の通信大学でも取得することができるのですが、美術や音楽の教員免許を取り扱っている通信大学は非常に数少ないです。
しかし明星大学ではそれらの免許を取得することが可能です。
学費も他の通信大学に比べ安めに設定されており、在籍生徒数も非常に多いです。そのため、スクーリングに参加すると、こんなにも通信教育で勉強している人がいるの?と思うくらいの生徒が集まります。
歴史も古く実績もある通信大学ですので、もし通信大学選びで迷っているのであれば、この大学は1つの候補として考えても良いと思います。
私自身、明星大学の通信教育で小学校教員免許を取得しました。特に不便を感じたことがなくおススメだと思います。
取得できる通信大学を検索
取得できる通信大学を検索