司書教諭(学校図書館司書教諭)の資格が取得できる通信大学

司書教諭(学校図書館司書教諭)の資格が取得できる通信大学 司書教諭(学校図書館司書教諭)の資格

司書教諭(学校図書館司書教諭)の資格を取得できる通信大学を紹介しています。

司書教諭とは、学校の図書室を中心に活動をします。ただし、多くの場合が一般の教員が兼任して行っていることが多いです。

また、市町村単位で数名の司書教諭を採用し、複数の学校を一人が担当することもあります。

司書教諭の免許が取れる通信大学

「司書教諭」とは、主に小学校や中学校などの学校現場が活動の場となります。教員免許を有する必要があります。

「図書館司書」とは、国立図書館、県立図書館などが主な活動の場となります。

図書館司書と司書教諭の違い

司書教諭と図書館司書は異なるものです。

司書教諭は「教諭」ですので学校の先生ということになります。つまり小学校・中学校・高等学校の教員免許を持っていることが条件となり、その上で司書教諭の資格を持つことで活躍することができます。

当サイトの知る限りでは、少なくても公立の学校において司書教諭のみでの教員採用試験を行うことはありません。他の科目の教員採用試験を受ける際に、司書教諭の資格を持っていることで優遇されることはあるとされています。

仕事内容

司書教諭の仕事内容としては以下の通りです。

学校図書館法では、学校図書館の専門的職務を担う教員として、「司書教諭」を学校に置くこととしています。(学級数が合計12学級以上の学校には、必ず司書教諭を置かなければなりません。)
 司書教諭は、教諭として採用された者が学校内の役割としてその職務を担当し、学校図書館資料の選択・収集・提供や子どもの読書活動に対する指導、さらには、学校図書館の利用指導計画を立案し、実施の中心となるなど、学校図書館の運営・活用について中心的な役割を担います。
 なお、教員としてではなく、事務職員として採用された者が学校図書館に勤務する場合は「学校司書」と呼ばれます。

学校図書館(文部科学省)

  • 学校図書館資料の選択・収集・提供
  • 子どもへの読書活動への指導
  • 学校図書館利用指導計画の立案、及び実施

つまりは学校内設置されている図書館運営や活用においての活動するといったものとなります。

仕事量が増えてしまい避ける先生も・・・

実は司書教諭の資格を取ったことに後悔をしている先生は結構います。

数名の先生から話を聞いたことですが、理由としては単純に仕事量が増えてしまうためです。

先述したように、当サイトの知る限り公立学校において司書教諭の採用枠はありません。他の教科の採用試験を受ける際に、この資格を持っていることで優遇されるといった点があります。そこで資格を取得する先生もいるとのことですが、採用後、普段の仕事に図書館の仕事もプラスされてしまうケースがあるとのことです。

年配の先生であれば断ることもするかもしれませんが、若い先生の場合は断り切れないといったこともあるようです。

採用試験を合格するための武器となることは良いことではあるのですが、採用後の仕事量増加を考えると、一歩を踏み出せない人もいるようなのです。

学校にもよるのですが、ものすごく忙しくなるということはありません。そもそも学校の先生は分掌といって担任の仕事以外にも複数の仕事を掛け持ちます。交通安全などです。つまり何かしらの仕事は行うことになるため、図書館や本が好きということであれば、敢えて担当するのもよいかもしれません。

ただしあくまでも学校によります。学校長がどのように考えているのかにもよるのです。

博物館学芸員の資格

【八洲学園大学】 インターネット通信大学 7つの資格を取得できる通信大学

八洲学園大学の通信大学は、インターネットを利用して学位や資格を取得できます。2004年に正式に文部科学省に認可された大学であるため、取得できる資格も確かなものです。
博物館学芸員の資格

【日本大学 通信教育部】8種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

「日本大学の通信教育部」では、社会や英語の教員免許、さらには司書教諭や博物館学芸員の資格を取得することができます。
保育士の資格

【近畿大学 通信教育部】3種類の資格が取得できる通信大学

「近畿大学の通信教育部」では、 税理士や社会保険労務士の受験資格や図書館司書や学校図書館司書教諭などの複数の資格を取得することができます。
博物館学芸員の資格

【帝京平成大学 通信教育課程】4種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

「帝京平成大学 通信教育課程」では、社会や情報の教員免許や、学士、学校図書館司書教諭などの資格を取ることができます。
司書の資格

【法政大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

「法政大学の通信教育部」では、教員免許では国語や社会(地歴公)、商業を、資格なら司書や図書館司書教諭などを取得することができます。
通信大学で教員免許を取得

【環太平洋大学 通信教育課程】6種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

「環太平洋大学の通信教育課程」では、小学校、数学、英語の教員免許から、大学卒業資格、学校図書館司書教諭などの資格を取ることができます。岡山県にあり、この地域には通信大学自体が少ないため貴重です。
通信大学で教員免許を取得

【姫路大学 通信教育課程】1種類の教員免許と6種類の資格が取得できる通信大学

姫路大学の通信教育課程では小学校教員免許と複数の学術系資格を取得することができます。資格として幼稚園教諭、保育士、図書館司書、学校図書館司書教諭、学芸員を取得することができます。さらには大学卒業資格の学士も取ることができます。
通信大学で教員免許を取得

【佛教大学 通信教育課程】19種類の教員免許と11種類の資格が取得できる通信大学

佛教大学は通信大学として長い歴史を持ち、数多くの教員免許や資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得

【明星大学 通信教育部】18種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

明星大学は数多くの教員免許を取得できる通信大学です。小学校教員免許や数学、英語など一般的な教員免許以外にも、美術、音楽、特別支援等も取得できる数少ない通信大学です。
通信大学で教員免許を取得

【日本女子大学 通信教育過程】5種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

日本女子大学の通信教育課程では、小学校教員免許といった教員免許から幼稚園教諭や学校図書館司書教諭といった資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得

【玉川大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

玉川大学の通信教育部では、小学校の教員免許や社会科教員免許、司書や学芸員の資格を取得することができます。