ここでは、通信教育で教員免許を取得できる大学を一覧にして紹介しています。
教員免許を取得することができる通信大学は日本全国にあります。
通信大学により取得できる教員免許は異なります。そのためどの教科の教員免許を取得したいのかを決めた後に、その免許が取れる大学を見つけるとよいでしょう。
ここでは通信大学で取得できる14種類の教員免許を紹介しています。
通信大学で取得できる『教員免許状』
通信大学では主に以下に紹介する14種類の教員免許を取得することが可能です。
どの教員免許でも言えることですが、最終学歴が4年制大学卒業の場合、教員免許を取得するためには最低でも2年ほどの期間が必要となります。
そのほか、最終学歴によって免許取得までの年月は異なってきます。
通信大学で取得した教員免許は一般的な教員免許
教員免許はどこで取得したとしても同じものです。
多くの方が心配されることとして「教員免許に違いがあるの?」と言うことですが、どの通信大学で教員免許を取得しても、同じ教員免許です。また、通常の4年制大学で取得しても通信大学で取得しても免許は免許。
つまり学校現場で教壇に立っている先生たちが持っているのと同じ教員免許を、通信大学で取得することができます。
教員採用試験に影響はない
通信大学で取得した教員免許は、一般の大学で取得したものと同じです。そして学校で働く多くの先生たちとも同じものです。
そのため、教員採用試験において不利になるということはありません。※採用試験官から直接話を聞きました。
通信大学を選ぶ3つの条件
既に通信大学で教員免許を取得した私ですが、「今から教員免許を通信大学で取得するならこういった条件で選ぶ!」という点を3つ紹介したいと思います。
学費はどのくらいするのか
通信大学を選ぶ上で一番重要視したのが「学費」でした。結果としてその判断は間違っていなかったと思います。
後から知ったことですが、選ぶ通信大学によっては学費が3倍近くなっていた可能性があったのです。同じ教員免許が取れるなら少しでも安い学費の大学を選んだ方がよいと思います。
参照 通信大学の学費を比較
実績はあるか
実はかなり昔から通信大学で教員免許が取得できました。昔から続いていて授業スタイルが確立されている通信大学を選ぶのは安心感があるといえます。
関東で大きな実績を上げているのは「明星大学」、関西であれば「佛教大学」でしょう。
両方とも長い歴史を持ち、さらにいは在籍している生徒数が他の通信大学を圧倒しています。もちろん免許取得者数も非常に多いですし、免許取得後に学校で教員として働いている人は数多くいます。
通いやすさはどうか
『通いやすさはどうか』ですが、取得する免許によってはスクーリングが必須であることがあります。スクーリングとは数日間、大学に直接行って勉強をすることです。
大学より遠方に住んでいる場合には交通費や宿泊費がかかってしまいます。ただし最近では全国各地でスクーリングが行われているため、メインキャンパスが住んでいる場所よりも遠かったとしても、スクーリングがそれほど負担にならないケースもあります。
また近年ではオンライン授業が広まってきました。そのためスクーリングの負担が軽減されています。
通信大学で教員免許を取るときの3つの注意点
通信大学で教員免許を取得するときの注意点を紹介します。
私自身が通信大学で教員免許を取得した経験上、とくに以下の3つが注意すべき点だと思いました。
自己管理が必要となる
小学校や中学校、高校のように、次にどの勉強をする、次にどのレポートを作成する、いついつまでに提出する・・・といった案内はありません。
自分の判断で勉強を進めていく必要があります。
そのため受け身の体制でいると、いつまでたっても単位が取れない状況に陥ってしまいます。逆にどんどんレポート提出をして、科目修了試験に合格していけば最短2年で教員免許は取得できます。
実習科目の申し込みの時期に気を付ける
実習科目である教育実習や介護実習は、ある程度単位を修得しなければ参加できません。
そして早めに申し込みをしなければなりません。申し込んですぐに実習が行われるわけではないため、常に気を付けておく必要があります。
通信大学での勉強は教員採用試験の勉強とは別
通信大学で行う勉強は、教員免許を取得するための単位を修得するための勉強となります。
正規教諭として採用されるためには、各都道府県で行われる教員採用試験に合格しなければならず、そのための勉強はまた別に行う必要があります。
通信大学を比較するためにも資料請求は必須
通信大学を選ぶ際には2校~3校の情報を集めた方がよいと思います。
なぜなら大学により同じ免許や資格を取るのにも関わらず、学費がかなり違うためです。
2つの通信大学から資料請求した
私は小学校の教員免許が欲しかったため、「明星大学」と「聖徳大学」から資料請求を行いました。
結果として学費が安く、私の住んでいる地域にも近かった明星大学を選びました。これは資料請求したからわかったことです。
また資料を取り寄せてもハッキリとわからないことも出てくると思います。そのようなときには、何度も電話で問い合わせをしました。よく分からないままの入学することのないようにしましょう。
当サイト内から資料請求可能
通信大学への資料請求は当サイト内からでもできます。
そして資料請求は無料です。また、資料請求に必要な所要時間は約2分と短い時間で簡単にすることができます。
資料請求に際し、個人情報の漏洩を心配されている方は「資料請求について」をお読みください。
教員免許が取得できる通信大学一覧
ここからは教員免許を取得できる通信大学を教科別で紹介していきます。
おススメとしては取得したい教員免許を扱っている通信大学の2校~3校の資料をまとめて請求することです。比較することでより自分に合った通信大学を選ぶようにしましょう。
幼稚園免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
群馬県 | 東京福祉大学 |
千葉県 | 聖徳大学 |
放送大学 | |
東京都 | 東京未来大学 |
明星大学 |
|
創価大学 | |
日本女子大学 | |
玉川大学 | |
神奈川県 | 星槎大学 |
大阪府 | 大阪芸術大学 |
京都府 | 佛教大学 |
兵庫県 | 神戸親和女子大学 |
姫路大学 | |
岡山県 | 環太平洋大学 |
参照 幼稚園教員免許について
小学校免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
千葉県 | 聖徳大学 |
東京都 | 玉川大学 |
創価大学 | |
明星大学 | |
東京未来大学 | |
東京福祉大学 | |
武蔵野大学 | |
神奈川県 | 星槎大学 |
京都府 | 佛教大学 |
兵庫県 | 姫路大学 |
神戸親和女子大学 | |
岡山県 | 環太平洋大学 |
参照 小学校教員免許について
数学免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
北海道 | 北海道情報大学 |
東京都 | 玉川大学 |
明星大学 | |
京都府 | 佛教大学 |
岡山県 | 環太平洋大学 |
参照 数学教員免許について
英語免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
千葉県 | 聖徳大学 |
東京都 | 明星大学 |
日本大学 |
|
東京福祉大学 | |
武蔵野大学 | |
神奈川県 | 星槎大学 |
愛知県 | 名古屋学院大学 |
京都府 | 佛教大学 |
岡山県 | 環太平洋大学 |
参照 英語教員免許について
社会免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
千葉県 | 聖徳大学 |
帝京平成大学 | |
東京都 | 明星大学 |
日本大学 | |
玉川大学 | |
法政大学 | |
星槎大学 | |
東京福祉大学 | |
慶應義塾大学 | |
京都府 | 佛教大学 |
参照 社会教員免許について
国語免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
千葉県 | 聖徳大学 |
東京都 | 明星大学 |
日本大学 |
|
法政大学 |
|
慶應義塾大学 | |
京都府 | 佛教大学 |
大阪府 | 大阪芸術大学 |
東京都 | 武蔵野大学 |
京都府 | 佛教大学 |
参照 国語教員免許について
理科免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
東京都 | 明星大学 |
参照 理科教員免許について
情報免許 取得可能な大学一覧
都道府県 | 大学名 |
---|---|
北海道 | 北海道情報大学 |
東京都 | 東京福祉大学 |
帝京平成大学 | |
武蔵野美術大学 | |
京都府 | 佛教大学 |
参照 情報教員免許について
保健免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
神奈川県 | 星槎大学 |
参照 保健教員免許について
書道免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
千葉県 | 聖徳大学 |
東京都 | 武蔵野大学 |
京都府 | 佛教大学 |
参照 書道教員免許について
美術免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
東京都 | 明星大学 |
武蔵野美術大学 | |
大阪府 | 大阪芸術大学 |
岡山県 | 倉敷芸術科学大学(大学院) |
参照 美術教員免許について
音楽免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
東京都 | 明星大学 |
大阪府 | 大阪芸術大学 |
参照 音楽教員免許について
特別支援免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
千葉県 | 放送大学 |
群馬県 | 東京福祉大学 |
東京都 | 明星大学 |
神奈川県 | 星槎大学 |
京都府 | 佛教大学 |
兵庫県 | 神戸親和女子大学 |
参照 特別支援教員免許について
養護免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
埼玉県 | 人間総合科学大学 |
千葉県 | 聖徳大学 |
東京都 | 東京福祉大学 |
兵庫県 | 姫路大学 |
参照 養護教員免許について
幼稚園教諭免許 取得可能な大学一覧
地域 | 大学名 |
---|---|
群馬県 | 東京福祉大学 |
千葉県 | 聖徳大学 |
放送大学 | |
東京都 | 東京未来大学 |
明星大学 |
|
創価大学 | |
日本女子大学 | |
玉川大学 | |
神奈川県 | 星槎大学 |
大阪府 | 大阪芸術大学 |
京都府 | 佛教大学 |
兵庫県 | 神戸親和女子大学 |
姫路大学 | |
岡山県 | 環太平洋大学 |
参照 幼稚園教諭免許について
※上記の一覧は年度により多少情報が異なる場合があります。
通信大学では資格も取れる
通信制の大学では教員免許だけでなく数多くの「資格」を取ることができます。
当サイトでは通信大学で取得できる資格を19種類紹介しています。
資格を取ることに興味のある方は以下を参照してください。
よくある質問
- 通信大学で教員免許を取るのは大変ですか?
-
人によって違うと思います。ただ社会人として働きながら最短でも2年間は勉強することになるため、大変かもしれません。私は2年半かかりましたが、それほど大変だとは思ったことはありません。
- 通信大学で教員免許を取るときに教育実習は必要ですか?
-
教育実習は必修科目です。つまり絶対に必要です。取得する免許にもよりますが、連続で2週間~4週間、教育実習に行く必要があります。分割していくことはできません。
- 通信教育ではどの教科の教員免許が取れますか?
-
ほぼすべての教科の教員免許を取ることができます。ただし大学によっては扱っていない教科がありますので、必ず資料請求や大学に直接電話をかけ情報を集め、確認してから通信大学を選ぶようにしましょう。

【武蔵野美術大学 通信教育課程】4種類の教員免許と1種類の資格が取得できる通信大学

【日本大学 通信教育部】8種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

【放送大学】複数の教員免許と資格+αが取得できる通信大学

【東京福祉大学大学院 通信教育課程】 選べる3つの専攻

【京都芸術大学 通信教育部】14種類の資格が取得できる通信大学

【九州医療科学大学(九州保健福祉大学)通信教育課程】1種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

【愛知産業大学・短期大学 通信教育部】1種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

【近畿大学 通信教育部】3種類の資格が取得できる通信大学

【豊岡短期大学 通信教育部】1種類の教員免許と1種類の資格が取得できる通信大学

【人間総合科学大学 通信教育課程】1種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

【北海道情報大学 通信教育部】4種類の教員免許が取得できる通信大学

【帝京平成大学 通信教育課程】4種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

【名古屋学院大学 通信制大学院】2種類の教員免許と1種類の資格が取得できる通信大学

【法政大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

【大阪芸術大学 通信教育部】9種類の教員免許と9種類の資格が取得できる通信大学

【東京福祉大学短期大学部 通信教育課程】1種類の教員免許と3種類の資格が取得できる通信大学

【環太平洋大学 通信教育課程】6種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

【吉備国際大学 通信教育課程】2種類の教員免許と3種類の資格が取得できる通信大学

【神戸親和大学 通信教育部】3種類の教員免許と3種類の資格が取得できる通信大学

【姫路大学 通信教育課程】1種類の教員免許と6種類の資格が取得できる通信大学

【佛教大学 通信教育課程】19種類の教員免許と11種類の資格が取得できる通信大学

【武蔵野大学 通信教育部】6種類の教員免許と7種類の資格が取得できる通信大学

【東京福祉大学 通信教育課程】11種類の教員免許と9種類の資格が取得できる通信大学

【東京未来大学 通信教育課程】2種類の教員免許と7種類の資格が取得できる通信大学

【明星大学 通信教育部】18種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

【日本女子大学 通信教育過程】5種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

【創価大学 通信教育部】2種類の教員免許と7種類の資格が取得できる通信大学

【玉川大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

【聖徳大学 通信教育部】11種類の教員免許と14種類の資格が取得できる通信大学
