大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法 大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

大学卒業資格(学士)は通信大学を利用することで取ることができます。

さらに最近の通信大学の中には、一度も通学することなく学士が取れる通信大学もあります。

大学卒業資格を取るために必要な時間は人によって(最終学歴など)違います。一番最短でも1年は必要となります。一般的には4年となります。

ここでは「大学卒業資格(学士)が取れる通信大学」「大学に行かなくても学士を取ることのできる通信大学」、そして「卒業資格を得るまでの最短期間」を紹介したいと思います。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

大学卒業資格を得るための2つの方法

大学卒業資格を得るためには主に2つの方法があります。

  • 一般的な大学を卒業(入試あり・学費高い)
  • 通信大学を卒業(入試なし・学費安い)

それぞれの違いは以下となります。

大学 通信大学
入試 あり なし
学費 高い 安い
勉強場所 大学 自宅
多い年齢層 10代~20代 20代~70代

どちらも卒業することで大学卒業資格である学士を得ることができます。つまり最終学歴が「大学卒業」となるわけです。

大卒認定は存在しない

ちなみにですが大卒認定試験というものは存在しません。

高卒認定試験があるため大卒認定試験もあると思われがちですが存在しないのです。よって大卒の資格を得るためには、上記した2つの方法のどちらかを選ぶことになります。

参照 大卒認定は通信大学で取得できるか?大卒認定試験は存在しない

 

通学不要で大学卒業資格(学士)が取れる通信大学

通信大学で大学卒業資格である「学士」を取得することは可能です。

つまりこれを取得することで、「最終学歴を大学卒業」にすることができます。

大学卒業資格を取得するために通信大学に通う学生は約20万人いるといわれています。その中の社会人割合は約49.3%、つまり約10万人の社会人が通信大学に通っていることになります。

その10万人の社会人が通信大学に通う主な目的は以下となります。

通信大学の入学目的割合

つまり約12900人が大学卒業資格を目的として通信大学に入学していることになります。

参照 通学やスクーリングが不要な通信大学一覧

 

そして学士を取ることのできる通信大学の中には、通学が不要でまったく大学に行くかなくてもよい通信大学もあるのです。

通学不要な3つの通信大学

通学不要で大学卒業資格の取れる通信大学はいくつもあります。

そのうち3つの通信大学をまず紹介したいと思います。

No.1 サイバー大学

当サイトで一番に紹介したいのは「サイバー大学」です。

サイバー大学では、通学やスクーリングが不要で大学卒業資格が取れる通信大学となっています。

サイバー大学 IT総合学部 通学が一切不要・すべての授業がインターネット

 

No.2 東京通信大学

東京通信大学

 

No.3 新潟産業大学

新潟産業大学 (managara)

 

通学不要で学士の取れる通信大学を3つ紹介しました。

このほかにも通学不要、もしくは一部通学不要で学士の取れる通信大学は多数あります。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

まったく大学に通う必要がないのは大きなメリット

学士の取れる通信大学は数多くありますが、多くの場合、少なくても1度は大学に通う必要があります。。

通うといっても長期間ではなく数日程度のものですが、それでもその数日の時間を確保することが難しい人も少なくありません。

しかし中には、完全に通学が不要となる通信大学もあるのです。

完全通学不要の通信大学

今回紹介している「サイバー大学」や「東京通信大学」、「managara」の場合は、まったく大学に通う必要がありません。

すべてがオンラインで完結してしまいます。これは大きなメリットです。

好きな時に好きな場所でスマホやPCを使って映像授業で学習することができるのです。

一般的には、学士を取得するためには大学を卒業する必要があります。そして通信大学の場合では、仕事をしながら、または自分で勉強を管理する必要があるため、卒業率がどうしても低くなりがちです。

ところがたとえばサイバー大学の場合ですが、卒業率が約8割弱と、一般の大学とあまり変わらず高い数字となっています。

これが当サイトがおススメする最大のポイントです。

参照 通学やスクーリングが不要な通信大学一覧

 

大学卒業資格(学士)は通信大学でも取ることができる

大学を卒業すると「学士」という称号をもらうことができます。これが一般的に言われている「大学卒業資格」です。

一般的に「大学」というと通学制の大学を想像する人が多いかもしれません。そして通学制の大学を卒業しなければ学士が取れないと思っている人がいますが実は違います。

通信制の大学でも学士を取ることはできます。

もちろん通学でも通信でも学士は学士であり同じ資格です。差はありません。

通信大学は入学試験がない 書類審査のみ

通信大学には入学試験がありません。

一般的な大学の場合、入学するためには受験をすることになります。大学にもよりますが相当量の勉強をしなければ大学に入学することは難しいのが現状です。

ところが通信大学の場合、資料を取り寄せ必要事項を記入して返送することで書類審査がおこなわれます。書類審査に合格することで入学が認められることとなります。

この書類審査はよほどのことがない限りパスできます。

通信大学は学費が安くリーズナブル

一般的な大学は「学費が非常に高額」というイメージがあるかと思います。しかし通信大学の場合は学費がかなり安く設定されています。

通信大学に入学すると自宅で一人で学習することが基本となります。

つまり大学の施設を使うことがありませんし、教授から習うこともありません。施設費や人件費が大幅に抑えられるわけです。

通信大学と一般大学の学費の差

一般的な大学と比較

通信大学の学費は安いのですが、どのくらい安いのかを一般的な大学と比べてみます宇。

たとえば通学して卒業するタイプ、いわゆる普通の私立大学の場合です。

卒業するまでに必要な学費の目安は少なくても約350万円~500万円前後(4年間・私立)ほどは必要となってきます。

ところが通信大学の場合、大学卒業資格を取るまでの学費が約72万円~(4年間)ほどとなっています。入学金を引くと、1年当たり約15万円の学費ということになります。学費が安いとされる公立大学の3分の1程度です。

学費に関しては通信大学によっても変わります。とはいえかなり安く設定されていることがわかると思います。

参照 通信大学の学費は驚くほど安い!教員免許は総額40万円前後で取得することができる

 

通信大学に通わなくても学士が取れる!?

最近の通信大学の場合、大学に一切行かなくても大学卒業資格を取ることができます。これが凄いところです。

たとえばサイバー大学のサイトにも「通学必要なし!働きながら大卒資格が取れる」と表記されています。

参照 通学必要なし!働きながら大卒資格が取れる(サイバー大学)

 

インターネットを介して「クラウド型学習システム」を利用することでいつでも授業を受けることができます。分かりやすく言うと「勉強したい・見たい授業の録画を見る」といった感じです。

そのためインターネットに接続することのできる端末(PC・スマホ・タブレット)であれば、いつでもどこでも好きな時に授業を見ることができるわけです。

このシステムを利用することで、大学に通わず大学卒業資格を取ることが実現できるわけです。

このようなシステムはサイバー大学に限らず、他の通信大学でも導入され始めています。そのため、なるべく大学に通わずに大学卒業資格を取得したいと考えている場合には、このあたりのことを確認してみるとよいでしょう。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

どのような人が通信大学で学士を取るのか?職業や年齢はバラバラ 社会人が多い

どのような人が通信大学で学士を取るのか?

通信大学で学士を取る人はさまざまです。職業も年齢もいろいろです。

まず文部科学省が出しているデータを参照すると、通信大学に在籍する学生の42.5%が社会人とのことです。

次に私立大学通信教育協会が令和元年に行った入学者調査の結果としては、そのうちの約3割が大学卒業資格取得が目的であるとのことです。

通信大学の入学目的割合

少しでも学歴を高めるために

 通信大学で学士を取る人とは?

  • 仕事場でのキャリアアップを目指したい人
  • 過去に大学に通いたかったが、事情により通えなかった人
  • さらに教養を高めたい人

現実的な問題として、多くの職場では学歴が重視されます。採用の際にも高卒と大卒、どちらを採用しようかと考えた場合、大卒の人が選ばれる傾向にあります。

また働き始めてからも、高卒の人は大卒の人を超えることがなかなか難しいです。地位においても給料においてもです。

やはりまだまだ日本では学歴社会であり、できることなら学士を欲しいと思う人は少なくないのです。

しかし社会人が仕事を辞め4年間大学に通うというのは、大きなリスクとなります。受験をしなければなりませんし学費も高いです。さらに収入がなくなります。

そこで注目されるのが通信大学です。

通信大学が選ばれる4つの理由

働く社会人が通信大学を選ぶ主な理由は以下となります。

 通信大学が選ばれる4つの理由

  • 通学する必要がない。もしくは少しだけ大学に行けばよい。
  • 通学よりも学費が安い
  • 通学する必要がなく好きな時に勉強ができる
  • 仕事をしながらでも続けられる

通信大学の場合、毎日のように大学に通う必要はありません。通信大学によっては、まったく大学に行かずとも大学卒業資格を取れるところもあるほどです。

そして働きながら空いた時間に勉強することができます。働きながらなので収入を途切れさせることはありません。学費も安いです。それでいて取れる学士は同じものです。

通信大学が学歴にならないという噂

通信大学は学歴にならないという噂を信じている人がいます。

それは誤った解釈です。

通信大学を卒業しても大学卒業資格を得ることはできます。つまり学歴になります。

参照 通信制大学は学歴にならない?それは完全にウソ!でも通信制大学に対する誤解はある

 

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

学士の取れるおススメの通信大学一覧 当サイト内ランキング

学士(大学卒業資格)を取得することのできる通信大学は以下の通りです。

当サイトで人気のある順番に並べています。

東京福祉大学

東京福祉大学
教員免許 幼稚園小学校英語社会保健情報特支、養護
資格 学士認定心理士
学費 22万1700円
詳細ページ

聖徳大学

聖徳大学
教員免許 幼稚園小学校国語英語社会書道、養護、福祉
資格 学士保育士認定心理士、心理相談員、学校心理士社会福祉士精神保健福祉士、社会福祉主事、司書博物館学芸員
学費 約20万円/年
詳細ページ

玉川大学

玉川大学
教員免許 幼稚園小学校社会数学(条件付き)
資格 学士司書博物館学芸員学校図書館司書教諭社会教育主事
学費 17万7,800円
詳細ページ

帝京平成大学

帝京平成大学
教員免許 社会(中学)地理歴史(高校)公民(高校)、商業(高校)、情報(高校)
資格 学士学校図書館司書教諭司書博物館学芸員社会教育主事社会福祉主事任用資格
学費 16万円~/年
詳細ページ

北海道情報大学

北海道情報大学
教員免許 数学情報、商業
資格 学士
学費 16万7000円
詳細ページ

放送大学

放送大学
教員免許 幼稚園特別支援学校教諭、栄養教諭
資格 学士・修士・博士、看護師国家試験の受験資格、認定心理士臨床心理士学芸員司書、社会福祉主事
学費 1科目1万1,000円
詳細ページ

環太平洋大学

環太平洋大学
教員免許 小学校数学英語
資格 学士学校図書館司書教諭、看護師等養成所専任教員資格
学費 10万円
詳細ページ

東京未来大学

東京未来大学
教員免許 幼稚園小学校
資格 学士認定心理士、社会福祉主事任用資格、児童福祉士任用資格、児童指導員任用資格など
学費 10万5,000円
詳細ページ

人間総合科学大学

人間総合科学大学
教員免許 養護
資格 学士心身健康アドバイザー認定心理士、産業カウンセラー(受験資格)
学費 31万円
詳細ページ

姫路大学

姫路大学
教員免許 幼稚園小学校
資格 学士保育士図書館司書学校図書館司書教諭学芸員
学費 18万円~/年
詳細ページ

京都芸術大学

京都造形芸術大学
教員免許
資格 学士博物館学芸員、臨床美術士、建築士、臨床美術士、造園施工管理、造園技能士、商業施設士、インテリアプランナーなど
学費 17万円
詳細ページ

近畿大学

近畿大学
教員免許
資格 学士司書学校図書館司書教諭
学費 15万円
詳細ページ

産業能率大学

産業能率大学
教員免許
資格 学士税理士社会保険労務士ファイナンシャルプランナーインテリアコーディネーター
学費 22万円
詳細ページ

日本福祉大学

日本福祉大学
教員免許
資格 学士認定心理士社会福祉士精神保健福祉士、AFP、社会福祉主事任用資格、初級障がい者スポーツ指導員
学費 約20万円
詳細ページ

九州医療科学大学

九州医療科学大学
教員免許 福祉
資格 学士社会福祉士、社会福祉主事任用資格、認定心理士
学費 18万5,000円
詳細ページ

※一定期間計測した上での順位のため、不定期ですが人気順は変動することがあります。

おススメは「通学不要な大学」

当サイトがおススメしたい学士の取れる通信大学は「サイバー大学」、「東京通信大学」、「新潟産業大学」です。

やはり大きな理由は「通学、スクーリングが不要」といった点です。

通信大学で勉強したことのある人であれば、どれだけ大きなポイントであるかわかると思います。

ただし最近になって多くの通信大学で通学不要の仕組みができ上ってきました。それはインターネットで授業を受けることができるようになってきたからです。

そしてそのどれもが文部科学省から正式に認可の取れている大学です。そのためしっかり勉強をしなければ卒業したり資格を獲得することはできません。

参照 スクーリングとは

 

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

通信大学は特別なことではない 多くの学生が在籍している

通信大学は特別なことではない 多くの学生が在籍している

最後に話しておきたいことがあります。それは「通信大学は特別ではない」ということです。

職場で違いを感じたことはない

たとえば私の場合は、明星大学の通信で教員免許を取りました。

そしてその免許で小学校で担任として働いていました。周りの先生と同じように働いていました。通信大学で免許を取ったからといって違いがあるわけでもありませんでした。

参照 明星大学

 

多くの社会人が学んでいた

さらに周りの先生の中には、私と同じように通信大学で教員免許を取得したという人が何人かいました。

通信大学のスクーリングに参加したときには、非常に多くの通信大学生と一緒に授業を受けました。

たとえば通信大学でも有名な佛教大学では在籍生徒数が約9000人となっています。1つの通信大学でこれだけの生徒が在籍しているので、他の通信大学の生徒を合わせると相当数の学生がいることが分かると思います。

通信大学は特別なことではありません。昔からあるものです。そして年々一般的なものとなり利用者が増えていっています。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

大学卒業資格は最短で2年で取れる 最短1年も可能

大学卒業資格は最短で2年で取れる

通信大学で大学卒業資格を取るために必要な時間は、「最終学歴」によって異なります。

最終学歴によっては、最短1年(大学4年生編入)で大学卒業資格を取ることも可能となります。これはどこかの大学で3年間勉強している場合です。

つまり基本的には4年間大学で勉強しなければなりません。これが最低ラインです。

多くの場合は最短2年~4年

たとえば既に短期大学を卒業している人の場合、最短2年で大卒資格を取ることができます。

短期大学を卒業したということは準学士を持っているということになります。つまり2年間は大学で勉強をしているということです。

最終学歴が高卒の人で、大学では全く勉強をした経験を持っていない人の場合には、最短でも4年必要となります。

その他、短期大学を中退している、もしくは大学を中退しているという人の場合、中退した時点で持っていた単位数により、最短期間は変わってきます。

ちなみに最短1年でも大学卒業資格の取得は可能とされています。それは「4年生編入ができた場合の話」となります。たとえば3年制の専門学校を卒業しており、通信大学で4年次編入を認められれば、最短1年で大学卒業資格を得ることは可能となるでしょう。

高校中退の場合

高校を中退した人が通信大学で大学卒業資格を得るためには、まず高卒資格を取る必要があります。

たとえば明星大学の場合「大学入学資格取得コース」というコースを設置しています。最短1年で明星大学の通信教育課程に入学する資格を取得することができます。その後、4年をかけ大学卒業資格を取得することとなります。

他の通信大学でも同じようなシステムが設置されています。

「最短」という表現を使用しているが

「最短」という表現を使用していますが、通信大学の場合は自分で学習を進めて行く必要があります。誰も手伝ってくれるわけではありません。

これがポイントとなります。

しっかりと勉強を進められる人であれば、必要単位を修得していき最短期間で卒業資格を得ることができるでしょう。しかしそうではない場合には、いつまでたっても卒業資格を得ることはできません。

卒業に必要な単位がなかなか取れず、1年2年と卒業が伸びてしまうこともあります。それが通信大学です。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

社会人が大学卒業資格を取るのは難しくはない 努力は必要

社会人が大学卒業資格を取るのは難しいのか

社会人が大学卒業資格を取ることは決して難しい話ではありません。「その人次第」です。難しくはありませんが楽ではありません。

大学卒業資格を取るためには決められた単位を取得する必要があります。

単位を取得するためには課題に沿ってレポートを作成し、合格しなければなりません。さらに課題に沿った試験を受け、それも合格しなければなりません。

大変そうに感じるかもしれませんが、これは普通の大学生も同じことをした結果、大学卒業時に大学卒業資格を得ることができているのです。

通信大学は自分で自分を管理しなければならない

通信大学では自分で自分の管理をしなければなりません。それが難しいところかもしれません。

一般的な大学生の場合、大学にさえ行っていれば、何を勉強する、いつ試験を受けるなどの情報が入ってきます。もしくは周りの人の動きに合わせていれば、今は何をするべきなのかを理解することができます。つまり大学側が生徒を管理してくれます。

ところが通信大学の場合、基本的には一人で学習を進めていきます。自分で自分を管理する必要があります。いつまでに何を提出する、何の試験を受けるなど、すべて自己管理となるわけです。

そのためしっかりと自分自身を管理することができないと、レポートを提出し忘れたり、試験を受け忘れたり、申し込みをしなければいけない時期にしなかったりという失敗につながる危険性があるのです。

このような面からしてみると、社会人が大学卒業資格を取るのは若干ハードルが上がるかもしれません。

通信大学の卒業率は低いとされる

大学卒業資格の取れる通信大学のサイトを見てみればわかりますが、通信大学で大卒資格を取得できる確率はかなり低いとされています。ある通信大学の場合30%前後でした。

理由はさまざまでしょう。上記したように自分で自分をしっかり管理できないケースもあるかと思います。また少なくても4年間はモチベーションを保ち続ける必要があります。これが結構大変です。

そして社会人の場合は、働きながらの勉強となります。仕事が忙しくてなかなか勉強が進められないといったこともあるでしょう。

私の場合は、教員免許を通信大学で取得しましたが、最短2年のところを2年半かかりました。モチベーションを維持し続けるのが難しく、やる気の出ない期間がしばらくありました。しかしそれではいけないと思い、レポート作成を習慣化するようにしました。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

通信大学で取った大卒資格は一般の大学で取ったものと同じ

通信大学で取った大卒資格は同等なもの

通信大学で取得した免許や資格は、一般的な大学で取得したものと同じものです。優劣はありません。

世の中の一部では、「一般的な大学よりも通信大学が劣っている」といったイメージを持つ人がいるようですが、そのようなことはありません。文部科学省が定めている正式な大学です。

就職や転職に活かせる大卒資格

就職や転職に大学卒業資格は行かせます。

仕事を探していると条件として「大卒資格」が設けられている会社は少なくありません。もちろん通信大学で取得した大卒資格で条件を満たすことになります。

また通信大学で大卒資格を取得している人の中には、転職を考えている人、キャリアアップを目指している人も少なくありません。

「高校を卒業して働き始めた。大卒者に比べると賃金が低い。大卒であればもっと賃金の高い会社で働くことができるのに・・・。」

といったものです。

日本はまだまだ学歴社会です。採用条件に「大卒資格保有者」と記載しているところも少なくありません。たった数年、通信大学で勉強するだけでその先の未来を変えることができます。

実際に私は通信大学で教員免許を取得し、それを活かして小学校に就職しました。免許を取ったからこそ学校に就職できたわけです。大きく人生が変わりました。

もちろん通信大学での勉強は楽ではありませんでしたが、その時があったからこそ今があると思っています。

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

よくある質問

通信大学で大学卒業資格は取れますか?

はい、可能です。

どのような人が通信大学で大卒資格を取っているのですか?

多くの人が在籍しています。職種や年齢はさまざまです。

通学しなくても大学卒業資格は取れますか?

サイバー大学では通学をせずに、大学卒業資格が取れます。

 

学士(大学卒業資格)が取れる
通信大学一覧

通信大学で資格を取得 資格の取れる通信大学一覧

【ZEN大学】1種類の資格(学士)が取得できる通信大学

ZEN大学は2025年に新設される通信大学です。大きな特徴としてはオンラインのみで大学卒業をすることができる点です。取得可能な資格 大学卒業資格 学士募集学部/学科・定員について初年度入学定員5,000人/総定員20,000人(予定)学費に...
通信大学で資格を取得 資格の取れる通信大学一覧

【中央大学 通信教育課程】1種類の資格(学士)が取得できる通信大学

取得できる資格 大学卒業資格(学士)入試の方法について入学試験なし志望理由(約400文字程度)書類選考(約3週間)入学試験はありません。つまり学力による審査はありません。必要な書類の提出のみです。必要書類は入学する学年により異なります。たと...
通信大学で資格を取得 資格の取れる通信大学一覧

【東京通信大学】3種類の資格+αの資格が取得できる通信大学

人間福祉学部への資料請求情報マネジメント学部への資料請求東京通信大学で取得できる「資格」 学士 精神保健福祉士(受験資格) 社会福祉士(受験資格) 社会福祉主事任用資格(受験資格) 社会調査士東京通信大学で目指せる「資格」 児童指導員任用資...
通信大学で資格を取得 資格の取れる通信大学一覧

【新潟産業大学 (managara)通信教育課程】1種類の資格+αの資格が取得できる通信大学

新潟産業大学(managara)で取得できる「資格」 学士新潟産業大学(managara)で学習できる「講座」 簿記完全マスター講座[3級・2級] 3級ファイナンシャルプランナースピード合格講座 宅建スーパー合格講座 ITパスポート講座 情...
通信大学で資格を取得 資格の取れる通信大学一覧

【ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)】 大学卒業資格(学士)が取得できる通信大学

世界的経営戦略家の大前研一氏が学長を務め、日本初100%オンラインで経営を学べる大学です。通学不要であり、インターネットとPCさえあれば、世界中どこからでも講義を受講することが可能です。ビジネス・ブレークスルー大学で取得できる資格経営学 学...
博物館学芸員の資格が取得できる11の通信大学

【八洲学園大学】 インターネット通信大学 7つの資格を取得できる通信大学

八洲学園大学の通信大学は、インターネットを利用して学位や資格を取得できます。2004年に正式に文部科学省に認可された大学であるため、取得できる資格も確かなものです。
大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

【大手前大学 通信教育課程】8つの資格を取得できる通信大学

大手前大学は認定心理士や社会福祉士の資格を取得できる通信大学です。その他に大卒資格の取得を目指しながら公務員試験対策を行えたり、クリエイターのスキルを身に付けることができます。
ファイナンシャルプランナーの資格が取得できる通信大学

【産業能率大学 通信教育課程】 学士と複数のビジネス系資格を取得できる通信大学

産業能率大学の通信教育では、他の通信大学では取得できない資格を取得することが可能です。また、短期大学でも通信教育を行っています。
大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

【日本福祉大学 通信教育部】6種類の資格が取得できる通信大学

日本福祉大学 通信教育部は、小学校の教員免許をはじめとする複数の教員免許を取得することができます。また福祉系の資格も取得することができるとともに、国家試験の受験資格、任用資格を取得することができます。
博物館学芸員の資格が取得できる11の通信大学

【日本大学 通信教育部】8種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

「日本大学の通信教育部」では、社会や英語の教員免許、さらには司書教諭や博物館学芸員の資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【放送大学】複数の教員免許と資格+αが取得できる通信大学

放送大学は、在籍する学生数が80000人以上の大規模な通信大学です。(2024年時点で日本の通信大学の中で在籍生徒数日本1位)学士や修士、博士を取得することができます。また教員免許を取得するための教育課程はありませんが、持っている教員免許を...
デザインを学べる通信大学

【京都芸術大学 通信教育部】14種類の資格が取得できる通信大学

「京都造形芸術大学 通信教育部」では、美術の教員免許のほか、大学卒業資格である学士、建築士受験資格、臨床美術士資格、博物館学芸員資格などの資格を取得することができます。
保健体育の教員免許が取得できる2つの通信大学

【九州医療科学大学(九州保健福祉大学)通信教育課程】3種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

九州医療科学大学で取得できる免許中学 保健体育高校 保健体育高校 福祉※福祉の専修免許状は「社会福祉学研究科 博士(前期)課程」で取得可能。九州医療科学大学で取得できる資格学士社会福祉士国家試験受験資格社会福祉主事任用資格認定心理士定員につ...
保育士の資格が取得できる11の通信大学

【近畿大学 通信教育部】3種類の資格が取得できる通信大学

「近畿大学の通信教育部」では、 税理士や社会保険労務士の受験資格や図書館司書や学校図書館司書教諭などの複数の資格を取得することができます。
大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

【人間総合科学大学 通信教育課程】1種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

「人間総合科学大学」は養護の教員免許や医療系の学位が取れる通信大学です。元々通信大学として大学は始まり、現在では通学制の大学も設置されています。修士・博士過程も通信制で対応しています。
大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

【北海道情報大学 通信教育部】4種類の教員免許が取得できる通信大学

北海道情報大学は数学、情報、商業といった理系の教員免許が取れる通信大学です。情報系に強い大学として知られ、スクーリング無しでも単位取得や卒業ができるシステムを採用しています。
博物館学芸員の資格が取得できる11の通信大学

【帝京平成大学 通信教育課程】4種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

「帝京平成大学 通信教育課程」では、社会や情報の教員免許や、学士、学校図書館司書教諭などの資格を取ることができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【環太平洋大学 通信教育課程】6種類の教員免許と2種類の資格が取得できる通信大学

「環太平洋大学の通信教育課程」では、小学校、数学、英語の教員免許から、大学卒業資格、学校図書館司書教諭などの資格を取ることができます。岡山県にあり、この地域には通信大学自体が少ないため貴重です。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【姫路大学 通信教育課程】1種類の教員免許と6種類の資格が取得できる通信大学

姫路大学の通信教育課程では小学校教員免許と複数の学術系資格を取得することができます。資格として幼稚園教諭、保育士、図書館司書、学校図書館司書教諭、学芸員を取得することができます。さらには大学卒業資格の学士も取ることができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【佛教大学 通信教育課程】19種類の教員免許と11種類の資格が取得できる通信大学

佛教大学は通信大学として長い歴史を持ち、数多くの教員免許や資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【東京福祉大学 通信教育課程】11種類の教員免許と9種類の資格が取得できる通信大学

東京福祉大学は小学校教員免許をはじめ、数多くの教員免許が取得できる通信大学です。その他にも福祉系や自動系の資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【東京未来大学 通信教育課程】2種類の教員免許と7種類の資格が取得できる通信大学

東京未来大学は、小学校教員免許や幼稚園教諭免許が取得できる通信大学です。その他、認定心理士や社会福祉主事任用資格等を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【日本女子大学 通信教育過程】5種類の教員免許と5種類の資格が取得できる通信大学

日本女子大学の通信教育課程では、小学校教員免許といった教員免許から幼稚園教諭や学校図書館司書教諭といった資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【玉川大学 通信教育部】6種類の教員免許と4種類の資格が取得できる通信大学

玉川大学の通信教育部では、小学校の教員免許や社会科教員免許、司書や学芸員の資格を取得することができます。
通信大学で教員免許を取得 教員免許の取れる通信大学一覧

【聖徳大学 通信教育部】11種類の教員免許と14種類の資格が取得できる通信大学

聖徳大学では小学校教員免許や国語教員免許など、教育関係の教員免許が多数取得できる通信大学です。教員免許以外にも教育系の資格も複数取得することができます。学費が比較的安く人気の通信大学の1つと言えます。
大学卒業資格は通信大学で取得できる!大卒資格の「学士」を最短で取る方法

早稲田大学 人間科学部 eスクール(通信教育課程)

「早稲田大学 人間科学部 eスクール(通信教育課程)」の紹介をしています。あまり知られていませんが早稲田大学にも通信教育課程があります。
通信大学で資格を取得 資格の取れる通信大学一覧

【サイバー大学】大学卒業資格の取れる通学不要の通信大学

サイバー大学では大学に通うことなく、大学卒業資格の「学士」を取ることができる通信大学です。インターネットを利用できるデバイスを使用し学習を進めていきます。大学に通わなくても良い点が忙しい社会人に人気です。